忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
BUCK-TICKさん
清春さま
アイオリアくん
日本語勉強中です。なんでも教えてあげて下さい。ただし“性教育”を施そうとすると、おにーちゃんに怒られるかも?
ブログ内検索
プロフィール
HN:
tomohide
性別:
非公開
アクセス解析
忍者アド
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
あまり役立たない内容でいっぱいです。暇つぶし以外の使い道はありません。嵐や苦情はお断り★
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、空気が乾燥して鼻の穴の中もカラカラです。


週休二日です、今週は両方ゲームに費やしました。
廃人になりたいですよ。


アフロディーテさんも今日でレベル86になりました。ミッションモードは残り2コースを除いてAランクで制覇してきました。


アフロディーテさんとの旅、そろそろやりつくしちまうのです。小宇宙ポイントめっちゃ貯まりました。


サガを動かしてみました。
やっぱりアフロディーテさんが良いです。

技はだいたい四つに分類しますと、
近距離型……盧山昇竜覇、ペガサスローリングクラッシュ、カリツォー、ローリングディフェンスなど
直線攻撃型……ライトニングボルト、エクスカリバー、ペガサス彗星拳など
広範囲型……ライトニングプラズマ、ペガサス流星拳、サジタリアスの矢など
追跡型……スカーレットニードル、サンダーウェーブなど

としますと、(もちろんオーロラエクスキューションのように直線攻撃型+広範囲型みたいなものもあります(;^_^A)アフロディーテさんは
ブラッディーローズ……追跡型
ロイヤルデモンローズ……広範囲型
ピラニアンローズ……近距離型+広範囲型
と使いやすい技が揃ってるのです。

サガさんの場合は
ギャラクシアンエクスプロージョン……広範囲型
幻弄魔皇拳……直線攻撃型
アナザーディメンション……追跡型
なんですが、ギャラクシアンエクスプロージョンは技の名前を言い終わらないと出ない、魔皇拳は当たりにくい、アナザーディメンションは追跡する距離が短い、とイマイチなんです。
レベルが上がれば違いますかね?

アフロディーテさんが育ちきったらシャカ(六道輪廻・天魔降伏……広範囲型、天舞宝輪……広範囲型+追跡型)か、カミュ(カリツォー……近距離型、ダイヤモンドダスト……直線攻撃型、フリージングコフィン……広範囲型で捕まるとかなりやっかい!オーロラエクスキューション……直線攻撃型+広範囲型)で小宇宙ポイントを貯めて、楽してムウ(クリスタルウォール……真横への直線攻撃型、スターライトエクスティンクション……追跡型、スターダストレボリューション……追跡型)を育てたいです。

アイオロスもええな(アトミックサンダーボルト……直線攻撃型+広範囲型、サジタリアスの矢……直線攻撃型と広範囲型に使い分けるような?)♪
翼を使って宙を舞う姿がすんごいカッコイイ!!!!

拍手

PR
ミッションモードに『自薦他薦を問わず美しい聖闘士と三連戦』するコースがありまして、やってみました。

アフロディーテさんで。


双魚宮で瞬ちゃん、教皇の間への道にミスティ、教皇の間でアフロディーテと戦いました。
強かったです。

最後のボス・アフロディーテには三回のダウンを喫しました。


コンティニュー画面で、私の小宇宙に語りかけてきたのはミスティでした。三回とも。

『神よ……私は美しい……』
あのセリフをいきなり聞かされました。

なんかイラっとしちゃいました。
聖衣を着ていたのが、まあ、ベターでしたかね?


魚とか食べないとあきません。

拍手

強いです、とにかく。

シングルチャレンジコースをちょっぴりさぼってタッグチャレンジコースをプレイ。

1Pは私の操るアフロディーテ、2Pはコンピューターの操る誰かなんですが、3Roundくらいからなるコースをクリアーしますと、2Pにも経験値と小宇宙ポイントが貰えます。

アフロディーテ師匠に誰かを育てて貰えば良い!

シャカとムウとを育てて、タッグを組ませてみました。


ムウシャカには同じ欠点があります。
大技を出したいボタンを押してから、キメポーズが入って、それから敵さんを攻撃します。
『スターダスト・レボリューション』ならば『スターダスト』て言ってる間はキメポーズ。『ロイヤルデモンロ~~~ズ』ならば『ロイ』でもう薔薇が飛び交っているわけです。

このタイムラグの間に敵さんの攻撃を受けてしまうとピンチがどんどん広がってしまいます。


最強タッグムウシャカへの道、まだまだ険しいです。
諦めませんよ!!!!


ついでに、自分で動かすのが苦手なキャラもアフロディーテ師匠に育てて貰います。

拍手

『シャカ!シャカ!君ほどのひとがどうしたのです?私の助けがなくても立ち上がれるはずです。シャカ!シャカ!』

さー、続き頑張るっす。

拍手

アフロディーテさんで全てミッションモードを制覇したろう。

ミロ・カミュ・デスマスクもちょっと動かしてみました。
アフロディーテ最高です。
サガはさらなるお楽しみにとっておきます。
アイオロスも◎


ミロが倒れると氷河&カミュ、カミュが倒れると氷河&ミロが来てくれました。

ミロ『氷河にそんな姿を見せるのか!』
嗚呼、弟子がいると辛いすね。
ちなみにムウには貴鬼も来ます。

デスマスクにはアフロディーテが!
『冥界に行くならば薔薇を捧げようか、しかし君の死に顔に薔薇は似合わないな』
蟹魚の毒舌合戦、楽しいです。


サガ・アルデバラン・アイオロスには誰が来るんでしょうか?シュラは更に気になります。

そーいえばシャカが倒れたら?
ムウがくるのか確認しなくてはなりますまい。


ムウシャ界の期待を一身うけて、今夜も頑張ります。

拍手

12番目に登場する黄金聖闘士さんですから、使いやすい技が揃ってるのです。
何より見た目がうつくしい。

ちなみにサウスポーなんですかね?ロイヤルデモンローズとブラッディーローズは左手で投げて、ピラニアンローズは右アンダースローでした。


ミッションモードをいっぱいプレイして稼いだ小宇宙ポイントでムウシャカを育てようかと思いました。

難易度の高いミッションはまだ、私の腕ではしんどいです。
何度も倒れました。

アーレス教皇が出てきたのは想定内ですが、瞬ちゃんも来てたくれました。
『アフロディーテ、あなたの強さは僕が良く知っている』
みたいなことを言われました。
さらにデスマスクさんも来てくれました!
『バラくせぇのが冥界にくると迷惑だから、立て!アフロディーテ』
みたいなことを言われました。

素直に応援出来ないのですね?
デスマスクさんのカワイイ一面と、アフロディーテさんとの『仲』を思わせるセリフではありませんか!?


あああ、面白いです。明日は何をしようか迷います。
ボーナス貰ったらニートになりたい。心から思います。

拍手


Copyright: tomohide。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Pearl Box / Template by カキゴオリ☆