忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
BUCK-TICKさん
清春さま
アイオリアくん
日本語勉強中です。なんでも教えてあげて下さい。ただし“性教育”を施そうとすると、おにーちゃんに怒られるかも?
ブログ内検索
プロフィール
HN:
tomohide
性別:
非公開
アクセス解析
忍者アド
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
あまり役立たない内容でいっぱいです。暇つぶし以外の使い道はありません。嵐や苦情はお断り★
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

でも、最後にレビュー書いておこうかと思いました。

そもそも自分で経験できないことを文字で表現するにあたり、取材のしようがないわけでして、実践した感想や写真が掲載されている参考書として購入しました。

様々な“ 技”も紹介されておりますので、裏部屋の充実を目指すならば是非ともご覧頂きたい1冊なのです。
文字書きよりも絵描きさん、写真が多いので眼ふ…参考になるかと思います。

モデルさん同士が仕事で絡んでいるうちに、仕事でないオケージョンでも絡むよーになって…なくだりがすげーやって感じでしょうか?
やはり情が湧いてくるんですかね。


なんで捨てるのかと申しますと、11歳になった双子の甥っ子くんに私の書庫を解放したいからです。
今日明日のことではないにせよ、家人にこれだけは……と思います。

他のBLは場所変えます。
ちと早い終活ですかね。


男同士のSEXマニュアル (DATAHOUSE BOOK) https://www.amazon.co.jp/dp/4887189656/ref=cm_sw_r_em_apa_fabt1_QmHQFbZ1XRDTG

拍手

PR
昨日までに文章をコピペしておきまして、ぷちアフロちゃんの画像はダウンロードしておきました。

そのままエムペ様のアルバムに投稿するにはデータが大きさ過ぎる、スマホ撮影なので(^_^;)
1つのサイトで使える画像のバイト数にも決まりがあったとです。
わざと遠目から撮影したものをトリミングして、何とかアップロードすることが出来ました。

モバイルスペース様にはスマホ画像そのまま載せても自動的にリサイズされていたんですよね。
便利でありがたい機能でしたありがとうございます。
HTMLタグが結構自由に使えてました、自由度が高くてありがとうございました。

今のメインで借りているページは作れるコンテンツ30個ギリギリです。裏部屋用にもう1つ借りて、ちょっとでも裏っぽいものを裏部屋にどんどん隠蔽することになりました。

裏部屋にはまだまだ伸びしろがたくさんあるカンジですよ(´^∀^`)

拍手

スマホでコピペを繰り返し、しょぼ説コンテンツをエムペ様に移しました。エムペ様が失くなるときは弊サイトの最期になるのかとビビっております。

「あー、しょぼ説消えちゃうじゃーん。まいっかー。」
ってならなかった私。まだ小宇宙の火が消えてなかったんですかね?

復活出来なかったコンテンツ、不要かなと思ったコンテンツ、全体的には目減りしてはいますが、ヤル気的なものがちょいと戻った気がします。

ぷちアフロちゃんの公開と、製作過程のコンテンツは用意したいと考えております。
頑張りたいです。

拍手

モバゲー内の『聖闘士星矢ギャラクシーカードバトル』をサービス開始からずっと毎日欠かさずやっとりました!

毎週のイベントにガチャ、美麗なカードにハマっていたとです。
生活の一部になっていたんですねσ(^_^;)

そのゲームが10月いっぱいでサービス終了となります。
衝撃を受けました。モバゲーではしばしばあることなんですが……(;д;)


ガチャ大盤振る舞いしておりますので、ここぞとばかりに120回してみました。
今まで出会えなかったレアカードがわんさか出ます。

でも最もレアなランクのカードはたったの1枚でした。

沙羅双樹の園のシャカでした。

あと2ヶ月、ログインし続ける所存です。

拍手

彼の言う『サイボーグロック』の完成形なのかも知れない……ボーカロイド凄いですね( ??∀?? )b


拍手

BUCK-TICKさんのFCの会員証が新しいデザインになりました。

アルバム『RAZZLE DAZZLE』のジャケットイラストも手掛けておらてた宇野亜喜良さんによるBUCK-TICKさんのイラストヽ(*´∀`)ノ

カッコイイです、これまで以上に大切にしますとも(*^ω^*)

拍手


Copyright: tomohide。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Pearl Box / Template by カキゴオリ☆