金田一耕介モノ、大好きなのです。バッチリ見ました!
マザーグース殺人と言う言葉は金田一耕介シリーズの後書きで知ったのですが、歌詞などをモチーフにして被害者の遺体に細工をする話。
計画的な連続殺人に狂いが生じて犯人が追い詰められていくのです。
あのー、“名探偵”金田一耕介って嘘ですよ?金田一がマザーグースの元ネタを掴むより前に犯人に気付いてる人が必ずおります。その人が犯人の想定外な何かを起こすのです。
さらに“迷探偵”は犯人に自決する隙を必ず与えてしまいます。事件のいきさつや動機を明らかには出来ますが、犯人検挙は……。
金田一耕介あるあるは前にも書いたことがあるよーな気がしてならないのですが、犯人は中年女性。けっこうな大女優さんが抜擢されるのが楽しみでもあります。
今回は……録画したけどまだ見てない方がいるかも知れないので内緒にしておきます。でもすーぐ判っちゃうかも!
お庄屋さんを麿赤児さんが演じていたのですが、いつもの貫禄溢れるキャラクターではなくて、気の良いじーさんぽいキャラクターなのが以外でした。話すトーンも違います!
お庄屋さんって、石坂浩二さんの映画ではすんごい悪人だったような記憶があります。新しい解釈です。
谷原章介さんも出演ですが、彼の配役が最大のキーマンです。贅沢な起用ですよ(*´▽`*)
柴本幸さんと山田優さんのズラと、金田一耕介を出迎えた村の青年団の態度が有り得なかったです。
金田一耕介シリーズ、稲垣吾郎さんでもっと見たいです。ちょいシュールな回想シーンも、この際許します。『悪魔の手鞠唄』よろしく美女が登場する話で『獄門島』!是非ともお願いしたいです♪
最近、見たことがあるけど名前が思い出せない役者さんを
「昼ドラで見たのかな?」
と考え込む癖があることに気付きました。
この作品では別所はるえさん役の人だけ昼ドラでした。
たぶん。

PR