忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
BUCK-TICKさん
清春さま
アイオリアくん
日本語勉強中です。なんでも教えてあげて下さい。ただし“性教育”を施そうとすると、おにーちゃんに怒られるかも?
ブログ内検索
プロフィール
HN:
tomohide
性別:
非公開
アクセス解析
忍者アド
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
あまり役立たない内容でいっぱいです。暇つぶし以外の使い道はありません。嵐や苦情はお断り★
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やってますBASARA3。
元親と対戦しました。


元親「やろうども「も」をいってみな!」

部下「もっと大金つぎこみやがれ!」

元親「やろうども「と」をいってみな!」

部下「とんでもねぇもん作っちまったぜ!」

元親「やろうども「ち」をいってみな!」

部下「近頃わたくしたちのまねをする軍がふえてますことよ!」



「か」を聴く前に倒してしまいました。
すっごい気になる四段オチ。

拍手

PR
BASARA3プレイレポです。

真田幸村の最初のエンディングを見ました。つーか幾つ用意されてるっすか!?

謙信さまが仲間になってくれるくだりはジーンと来ました。ああーん。

戦国ドラマ絵巻二周目は幸村も元気を取り戻しつつ、日本列島を西へと進みます。
出来るだけ初登場の敵さんに出会うルートを選びました。

雑賀孫市はクールなおねえさん。でも部下と
部下「こいつあれがあれですね」
孫市「たしかにあれだな」
とか微妙な会話をしてました。

鶴姫ちゃんはイライラしました。

小早川秀秋と天海。天海は秀秋を「金吾さん」と呼んでいました。その口調が意外にも優しくて、やっぱり他人なのかと思いました。
でも織田軍の話してました。
金吾さんは動きがトリッキーで案外手強いです。バサラ技も全方位に飛ばしてくるので避けにくいです。
何かと天海さん頼りにしているのがカワイイです。
どれだけ好きやねん。

真田幸村の第二衣装も見ました!ちょっとしたコスプレですよあれは!!
どれだけ信玄公が好きやねん。
山梨で生まれ、ほとんど育った私もそこまでしたことないですから……負けました。

今日は仕事休みです。
世の中の人が海へ山へと遊びに出掛けている最中、私は戦国BASARA3で瀬戸内海やお城巡りをしたいと思います。

拍手

2を最初にプレイした時も真田幸村から始めました。
武田軍だからです、私が。足軽ですけど。


新しいシステムがまだ使いこなせていませんが、ちょっとプレイしただけでワクワク感が蘇ってきました。

すげー楽しいです。
利家とまつが相変わらずイチャイチャしとってムカつきました。
ぶっ飛ばしてスッキリ。


仕事辞めてニートになってずっとBASARA3やりたいです。

拍手

3の発売日が7月29日と発表されましたね(*^□^*)予約しなくては♪

新キャラも発表になりまして、天海の姿が!!!!
シルバーのロン毛で速水奨さんボイス、どーみても彼じゃん?操作出来ないのは無念ですが、俄然テンションが上がって来ました。

今年後半はヒキになりたいです。

拍手

新しい家族構成は
私・その夫・夫の母
です。
すぐ隣に
夫の兄・その妻・それらの娘・それらの息子
が住んでおります。

兄夫婦が仕事で居ない間、その娘・息子がよく宅に遊びに来ています。


姪は小学五年生。私の蔵書やジェニーコレクションに興味がおありです。あまりエロスなものを開かせないように気をつけております。

昨日、ずーっと一人で遊んでいた戦国BASARA2英雄外伝を二人同時プレイしてみました。
姪は女の子キャラであるいつきちゃんをチョイス、私は援護射撃出来そうな蘭丸くんをチョイスしました。

BASARAは操作が難しくないこともあります(しかもボタン設定も変えてます(;^_^A)が、若いコは飲み込みが早いですね?いつきちゃんをけっこう使いこなしていました。

天下統一モード、またやろうね♪
下半分の画面は見づらくて、蘭丸がしょっちゅう迷子になって申し訳なかったです(-_-;)

日々是精進。

拍手

よーやくamazonから届きました。


とりあえずストーリーモードから挑戦、秀吉・半兵衛・信長・濃姫・蘭丸・元親をクリアーしました。


信長はスピード感がなくなり、濃姫の命中率が落ちた気がします。
蘭丸くんはその場から動かなくてもザコキャラならば倒せちゃう固有技?が便利です。
半兵衛は“甘く柔らかに”がなくなってましたが使い勝手はよいかと。

今度のゲームはフィールドが狭いです。元親アニキのスピードとパワーがちょうど良かった気がしました。

光秀や元就のストーリーにはいつ辿り着けるのかしら?頑張りまする(o^∀^o)



拍手


Copyright: tomohide。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Pearl Box / Template by カキゴオリ☆