七日はおたおめでした、私の。
『この先の一年を象徴する事が起きる』
つーわけで仕事は休みにしといて、サイトを弄りゲームに勤しみました。
戦国BASARA2です。
ホンダムの後にもおたのしみ武器をあれこれ買いました。
武田信玄はでっかい団扇、武田菱に“虎”って書いてありました。
森蘭丸は弓矢の使い手ですが、チョコバナナの弓を……。
すばしっこい蘭丸は好みのタイプなキャラクター、半兵衛についでレベルMAXを達成しそうな勢いです。
七日はなんとなく織田信長をプレイしてました。体格もスピードも平均的なキャラクターですが、発言がなかなか憎めない、カワイイ一面があるなと、好きになってしまいました。
そしておたのしみ武器も購入、なんと『浪速必携』と言う名の剣でした。
見た目はハリセン。
“一発入魂”とか書いてありました。
格闘ゲームでは攻撃ボタンに三段階の設定がありますよね?
信長公は弱攻撃コンボの最後の一撃に
「なんでやねん」
と言うよーになりました。萌。
戦国BASARAのキャラクター、敵として出会うと嫌なヤツと思うけど、自分でプレイしてみると新たな魅力に気付いて好きになっちゃいます。
楽しいす。そろそろ『英雄外伝』も欲しいなぁ。

PR