忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
BUCK-TICKさん
清春さま
アイオリアくん
日本語勉強中です。なんでも教えてあげて下さい。ただし“性教育”を施そうとすると、おにーちゃんに怒られるかも?
ブログ内検索
プロフィール
HN:
tomohide
性別:
非公開
アクセス解析
忍者アド
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
あまり役立たない内容でいっぱいです。暇つぶし以外の使い道はありません。嵐や苦情はお断り★
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

念願だった田中秀幸さんのデビュー作をレンタルして来ました!アニメ第一話~第五話まで一気に観ましたぜ☆
簡単なキャラ紹介からやりますね。


山田太郎…鷹丘中学校に転校してきた少年。家族は妹の幸子(声・松島みのりさん)と畳職人をしている祖父の三人暮し。両親は亡くなっている。野球をやっていたっぽいけど辞めている。弱小柔道部を救うべく入部する。

岩鬼正美…声は玄田哲章さん。実はお金持ちのボンボンで家では年の離れた兄に頭が上がらない。ソフトボール部のナツコさんにも頭が上がらない…。その他の人物には番長・男岩鬼として振る舞うバンカラくん。
誰よりもでっかい弁当を持って来るのが自慢だったのに、山田太郎にあっさり抜かれたのが気に入らない。山田太郎を何かと追い回し、とうとう柔道部に入部しちゃう。山田を「やーまだ!」と呼ぶのを私のソフトボール時代の友人にまで受け継がれていた。


つーか、岩鬼×山田ですね。岩鬼は山田ストーカー。妹の幸子もしょっちゅう中学校に顔出してるし、山田太郎はモテモテです。
岩鬼は大男ですが、山田は案外小柄です。田中秀幸さんと言えば二枚目の青年キャラのイメージですが、少年・山田太郎は冷静で大人びたキャラなので納得出来るかと思います。


生徒Aとか、花園中学柔道部四天王とか、誰だか判らないチョイ役のクレジットが塩沢兼人さんでしたよ!①では柔道部の試合もまだですが、この後どのように絡んでくるのか?もっとメジャーなキャラへの昇格はないのか?気になります。
たぶん次のも借りますよ。つーかいつから野球漫画になるのかしら?岩鬼の恋の行方は?

ハマリそうですね、続きを考えると眠れないっす。

拍手

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright: tomohide。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Pearl Box / Template by カキゴオリ☆