忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
BUCK-TICKさん
清春さま
アイオリアくん
日本語勉強中です。なんでも教えてあげて下さい。ただし“性教育”を施そうとすると、おにーちゃんに怒られるかも?
ブログ内検索
プロフィール
HN:
tomohide
性別:
非公開
アクセス解析
忍者アド
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
あまり役立たない内容でいっぱいです。暇つぶし以外の使い道はありません。嵐や苦情はお断り★
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、山崎はあくまでハンドルネーム、本名は山梨の一部ではメジャーな清和源氏の末裔?巴英です。
このコンテンツは、ちょっと古めの山梨人が、誰かと会話をしたときにぽろっと出してしまうかもしれない山梨語を、あらかじめ相手に理解させといちゃおうと言う大変にありがた迷惑な企画です。


本日の例文は「明日になりゃあすびちもうからくばっちめいし。」です。

例文を現代語訳致しますと、「明日にはしぼんでしまいますので配ってしまいましょう。」となります。

子供さんに配布するための風船が余ってしまいました。営業時間も残り僅かになってきたけれど・・・、そんなシチュエーションで飛び出した一言です。

本日の最重要ポイントは「すびる」です。風船のような膨張したものがしぼんでしまう時、虫刺されやこぶなど腫れを伴う傷病が治癒していくときに使われます。一時的に大きくなっているものが本来の状態に戻る事が「すびる」です。

さあ!このブログを読んでしまったあなた、明日から普通に「すびる」を使用して周囲の人間の度肝を抜いてやりましょう♪

本日の講義はここまで、合言葉は「あなたを道ずれに★」それではまたお会いしましょう♪

拍手

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック

Copyright: tomohide。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Pearl Box / Template by カキゴオリ☆