旧岩崎邸庭園です。
『龍馬伝』や『謎解きはディナーのあとで』撮ってたとおもいます。
元は榊原家の大名屋敷のあった広大な土地に三菱の岩崎家が邸宅を構えましたねん。
表は洋館ですが、裏は和館になってましてどちらも趣があっていいんです。
ガイドツアーさんの話では、GHQが戦後に接収され(最初からそーゆーつもりの建物には空襲しないんだとさー)てたさいに家具とか調度品は持ち出しちゃうわ、壁はやたらペンキで塗っちゃうわ、釘隠の飾りはお土産に持ち帰っちゃうわ…あの国はホントに野蛮なんだなと思いました。
戦争に負けるって、イロイロ屈辱的。
和館のお茶屋さんで小岩井のチーズケーキを食しました。
700円でちっさ!!と思いきやメッチャ旨い。
快走が終わった頃、また来たいです。






PR