『八時半の男』って知ってますか?
知ってるわけねぇって!
昔、ジャイアンツの宮田投手がリリーフで必ず登板するのですが、その時間がだいたい八時半たったからついたキャッチフレーズです。
毎朝5時にブログを書き始める私、男でも女でもないキャラ設定にしたいので『朝5時の悪魔』です。
『星矢携帯同人界の中島みゆき』も捨て難いなあ~。シリアスな作風がウリなのに、書いてる人はわりと…、なので。
『球根』を書き上げました。あと二話をアップロードすれば、連載企画が終了します。取り敢えず植毛すると見せ掛けて、息の根を止めに行きます。
遅くても母の日までに。
どちらも請うご期待です♪
連載のやり方がなんとなく掴めたのが最大の収穫だと思います。まだまだ不満で至らないなーと思うポイントは、例えば昼ドラならば毎回『おぉ!明日はどーなるの?』と、見る人を引き付ける事柄が最後に起こるのですが、『球根』は全体的にまったりムードでメリハリに欠けるような気がします。
自分で書いた話って、途中の展開も落ちも解っているからそんなん感じるのでしょうかね???
NHK俳句で四国中央市の方の作品を紹介してました。めっちゃ被っとるし、携帯で予測変換に出るあたり山梨の方がパクリだな…。

PR