四日は休日でした。
新しいツメモノを装着するべく、歯医者に行って来ました。
私が受け付けを済まして『NARUTO』を読み耽っておりますと、制服姿の中学生のおにゃにょこが来院しました。
受け付けのおねーさんに語りかけます。
女子中学生「すみません。予約の○○ですが、診察券も保険証も忘れて来てしまいました」
受付女「はーい、○○△△ちゃんですね?大丈夫ですよー」
女子中学生「お手数をおかけ致します」
受付に限らず、何故か歯医者のおねーさんは患者を子供扱いするような気がします。プレイだと思って我慢してますが。(楽しくはないです)
中学生のおにゃにょこの礼儀正しく大人っぽい言葉使いに感銘すら受けてしまいました。
「ねえねえ彼女、『NARUTO』と『ONE PIECE』どっち好き?」
とかナンパしそうになってしまったところで診察に呼ばれました。
ゆとり教育の是非が問われておりますが、しっかりした子がいるんじゃん。やっぱり教育は家庭に因るところが大きいなと、思いました。
歯医者は空いていてラッキーでした。早く終わったのは良かったですが、『NARUTO』はナンボも読めませんでした。
賢いアンチヒーローなシカマルが好きです。

PR