と言うことで結婚式の招待状を発送してきました。
返信葉書が集まって、座席表とかが出来てからが忙しいようで、今日現在はドレスも決まってない状態です。本決まりなのは場所と時間のみです。
今のうちにお裁縫とか植毛とかやっておかなくちゃーです。
いろいろ準備しながらあれこれしきたりみたいなものを知るわけです。
返信葉書は何時でもOKですが招待状の消印は大安か赤口が◎とか、封筒の中に入れる用紙の順番とか。
郵便局に招待状の封筒の束をドカッと持ち込んで、一通一通重さを計って切手の金額を決めて貰うのですが、ちっさいカード一枚で10円変わる変わる!
慶事用の切手は予め80円バージョンと90円バージョンが用意されているんですね。80円と10円の切手を貼るのかなーと、実は思っていました(^-^ゞ
さて、今日一日働いて、明後日ホワイトデーは休みです。手芸モードで行きたいです!頑張りますo(^▽^)o

PR