忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
BUCK-TICKさん
清春さま
アイオリアくん
日本語勉強中です。なんでも教えてあげて下さい。ただし“性教育”を施そうとすると、おにーちゃんに怒られるかも?
ブログ内検索
プロフィール
HN:
tomohide
性別:
非公開
アクセス解析
忍者アド
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
あまり役立たない内容でいっぱいです。暇つぶし以外の使い道はありません。嵐や苦情はお断り★
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

織田裕二さん主演の世界の黒澤リメイク映画を見てきました!!!!
公開からちょっと時間が経過していますので、映画館は案外空いてましたよ♪気になっている方、是非どーぞ。

織田裕二さんって、とっても仕事に厳しい方のイメージがあります。台本が気に入らない仕事は受けない、演技などにもすごーくこだわる!そんな織田さんが選んだ作品って興味があります。意外に観てますね((((*^o^*)


CM等であらすじはご存知かと思います。若くて不器用な侍九人衆にたまたま遭遇した浪人が、力を貸して藩の不正を正すお話です。

勧善懲悪と言えばそれまでですが、江戸時代も半ばから後期くらいの設定でしょうか?侍が弱い!!!!松山ケンイチさんら若侍たちも可笑しいのですが、敵側の侍もまた弱いです(;^_^A

佐々木蔵之介さん演じる“押し入れ侍”は特に良い味出してました。カツラも似合ってますし、嵌まり役です。

織田裕二さんも正統派過ぎないヒーローって嵌まり役ですよね♪三十郎は謎も多いですが、人柄が良くて頼りになる実力者、意外に冷静に状況を把握して作戦を思い付くのも切り替えるのも速い!!カッコイイです♪

ライバル室戸半兵衛の豊川悦司さんも渋くて素敵ですが、あわよくば三十郎を戴こうとしていた感があります。MLですね。

茶室の三悪人に城代家老ファミリー、ユニークなキャラばっかりで楽しい時代劇でした。
オススメですよ\(^O^)/
黒澤監督バージョンもTSUTAYAで探して見たいです。

拍手

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright: tomohide。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Pearl Box / Template by カキゴオリ☆