忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
BUCK-TICKさん
清春さま
アイオリアくん
日本語勉強中です。なんでも教えてあげて下さい。ただし“性教育”を施そうとすると、おにーちゃんに怒られるかも?
ブログ内検索
プロフィール
HN:
tomohide
性別:
非公開
アクセス解析
忍者アド
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
あまり役立たない内容でいっぱいです。暇つぶし以外の使い道はありません。嵐や苦情はお断り★
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

清春さまのニューシングル買いました!中森明菜さんのあの曲のカバーです。実際にタトゥーを入れてる清春さんにはハマリ曲です。

PVを収録したDVDも付いてました。
白地のボーダー柄でUネックのカットソーに白い軍帽姿に、ゴージャスなのにどこかいかがわしい部屋で歌う映像は、今時のV系みたいで素敵でした。
新宿のオーロラビジョンで初見だったのですが、清春さまのフォロワーの誰かかと思ったら、清春さま本人でした(^-^;

演奏がわりとフツーで元曲に忠実なので、清春さまがカラオケでただ歌ってる感は否めなかったです。

歌は清春さまらしさがばっちりなので、良いです♪
清春さまがお好きな方ならばオススメします。

拍手

PR
O-EASTの清春さんライブから、無事にホテルに帰って来ました。

新曲中心で、他はシングルのカップリング曲とか『poetry』からの選曲が目立ちました。衣装替えは四パターン☆19:00スタートで23:00に終演のたっぷりライブでした。

MCが楽しかったです。
新聞の話から恋愛の話になり、恒例ヨシツグくんいじりです。

清春様「(バンドメンバー内で)唯一のソロプレイヤー(=独身)ヨシツグくん!夜、暇な時とか何してるの?」

ヨシツグくんは本気で困ってました。さらにライブ終盤のメンバー紹介でも、このネタを蒸し返してました。
……何してるんですかね(^0_0^)


新曲『TATTOO』はもちろん『輪廻』も演奏しました。
しかも『輪廻』は一度目のアンコールで、 世界初PVを観客に公開してから生演奏です。感激しました!
意味深で、清春様的に大変なお気に入り曲とのことです。
9月19日の発売日が待ち遠しいです。


そんなわけで、今日はぶらぶら遊んでから帰ります\(^O^)/♪

拍手

FM-FUJI『KIKAナイト11』で、いきなり遺言です。

「俺が死んだら決してバラバラになんかするな!清春記念館を清春美術館の隣に建ててしゃれで剥製かなんかにして

良いプランです!清春美術館は山梨県に実在します。清里高原あたりですが、日帰りで行けます。結構な山奥です。

落合記念館を引き合いに出しておられましたが、記念館ってべつに生きてるうちに作ってもいいんですよね実現したら超嬉しいです。就職したいです。通えるよ!!!!


ファンの方に戴いた本の話もしてました。たぶん『誕生日大全』のことだなと
金曜日は積極的に休みを入れたいです。

拍手

清春さまが御出演ということで、ビデオリモコン片手に観ました。

考えてみると、POP JAMって一年に一度くらいしか観てない番組です。番組の司会はもちろん内容も、観る度に違います。

お客さんを入れて、ライブ形式で収録しているのですが、曲そのものがとっても短縮されていますね!インタビューも短いです。

がっかり。


清春さまは黒髪に黒い衣装で、黒い山高帽です。綺麗にまとめていてかっこよかったです。

バンドはベースのオッキィが居なくて、三代堅さんがベースを持っていました。

国営放送に悪いけど、あてぶり、ですよね?

疑惑とかいろいろ、不満とか。解せない音楽番組だなーと思います。

拍手

開演が19:30、終演23:20。すんごい大サービスライヴでした!ニューアルバム『VENNY BEACH』の楽曲はもちろん全部、代表的な聴きたかった曲もだいたい聴けました♪

MCと申しますか、トークも弾みました。関東近郊のライヴは車で日帰りの清春さま御一行、談合坂のサービスエリアでの小咄をして下さいました。

昼間に車で移動するのですから、車内はけっこう暑いのです。スタッフが気を利かせてソフトクリームを買ってきて
「これ食べますか?」
と、差し出したブツからは既にダラダラと雫が流れ落ちてました。
清春さまはそれでも食します。膝の上にごみ箱を置いて…。
美味しかったとのことですが、2~3滴は洋服に垂らしてしまったそうです。
股間の近くに落ちた一滴はなんだか恥ずかしいので、慌てて擦って落としました。

ちゃんちゃん♪


MC全体、『SLIDER』のコール&レスポンスの前、客層と自分達バンドの高齢化をみょーに気にしてましたね?フロアーにちびるとライブハウス側に迷惑かけちゃうから気をつけて!とか。
お互いに年をとっていくけれど、変わらぬ関係でありたい。そのようにおっしゃいました。

音源化されていない新曲もたくさん演ってました。再会を約束して下さったので、期待しちゃいます☆


ライヴ後に一緒に行ったまぶだちとファミレスでまったりしていたのですが、ステージクルー二人と舞台監督チャーリーさんが国道20号をぷらぷら電話しながら歩いてました。
私は物販でくれた赤い袋をテーブルにどーんと置いて、しかもその怪しい三人組をガン見してしまいました。
ご飯食べるところでも探してはったのかしら?私がうっかり目を合わせなければ、ファミレスで清春さま御一行が!?

ライヴ後は直帰じゃなかったのかしら?なんだか惜しいことをしたような気がします。


以後気をつけます。

拍手

サブタイトルは『ラスト・メッセージ』隔月刊で発行されていた清春本の最終刊です。
清春引退説、拍車がかかりそうですよ?


CD本になってからシネマディスクの企画をやってたのですが、今号はスタジオライブが収録されてます。
『蝶』『孤独を愛する人』『深い海』『楽園』
凄く美味しい選曲です!!!!買ってて良かった♪


『孤独を愛する人』はシングル・アルバム未収録、『深い海』はシングルの通常盤のみに収録です。『蝶』も『楽園』も好き曲です。思わず二枚目のCDから聴いてしまいました。

最終回ってことでアニメとか漫画の最終回の話を…、って事で最初に名前を出したのが『リンかけ』でしたよ。


音楽なんていつ辞めても良い、やりたいことはやり尽くした…、後は同じ事を繰り返すだけ。

雑誌インタビューでもそんな発言をしてましたけれど、やっぱりおっしゃってました。代わりに今後のビジョンについては明言してないです。

音楽はぱったり辞めて、洋服の方に専念しちゃったり?


清春さんのファンは夜も眠れません。


安室奈美恵さんのファンが“アムラー”ならば、清春さんのファンは“キヨハラー”。

それじゃあ球界番長だよ!

拍手


Copyright: tomohide。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Pearl Box / Template by カキゴオリ☆