忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
BUCK-TICKさん
清春さま
アイオリアくん
日本語勉強中です。なんでも教えてあげて下さい。ただし“性教育”を施そうとすると、おにーちゃんに怒られるかも?
ブログ内検索
プロフィール
HN:
tomohide
性別:
非公開
アクセス解析
忍者アド
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
あまり役立たない内容でいっぱいです。暇つぶし以外の使い道はありません。嵐や苦情はお断り★
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

半熟英雄に「ツーハン」と言うエッグモンスターがいました。
大仏パンチパーマの奥様が、電話で購入した商品のクレームを言ってきたり、返品したりして攻撃してきます。
サイトを運営するようになってから、ゲームって全然しません。星矢ゲーム、つまり格ゲーは私の守備範囲の外でした。


昨日、通販限定商品の清春さまのライヴDVDが到着しました。昨晩はウハウハ言いながら鑑賞していました。証人がいないのでアリバイとしては物足りないですか?

2005年大晦日から2006年の元日にかけて行われたカウントダウンライヴ、約五時間!の模様を収録した作品です。MCが多少カットされているかもしれませんが、演奏した楽曲は(たぶん)ばっちり収録されているかと思います。

黒夢やサッズ時代の名曲はもちろん、最新アルバム「官能ブギー」の曲も、3月8日発売の新曲まで大盤振る舞いとはまさにこのことです。清春さんが好きな方ならたまらねえです。

注目は「マークはバタフライ」、携帯の目覚ましもこの曲の着うたです。ドコモは“フル”ではありませんが・・・。ライブでどんな感じに演奏するのか見たかったのです。初夢は清春さまのライブでしたが、その後でもう一度清さまの夢を見ました。FC先行でツアーのチケットを販売した際に、東京公演がなかったのでツアーを諦めたのです。その後に発売された「官能ブギー」で聴いてしまってから死ぬほど後悔しました。

曲の前後のMCも優しく客席に問い掛ける感じで、清春さまのパブリックイメージとは全然違うかと思います。ギターを途中で置いて、丁寧に語りかけるように歌ってました。


他に注目点はと言いますと、ライブが三部構成になっておりまして、それぞれ衣装を変えたりするのですが、第一部で着た衣装は黒い三つ揃えのスーツでした。体にぴったりしたデザインでして、すごく熱いのだと思います。
歌いながらちょっとずつ脱ぐのです。清春さまは超細身、パンツは大きいと腰穿きって感じになってしまうのですが、おぱんつ(下着のほうね)が見えてました。白です。


念願だったカウントダウンライブが見れて良かったです。箱は好きではない私には嬉しいDVDでした。

拍手

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright: tomohide。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Pearl Box / Template by カキゴオリ☆