忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
BUCK-TICKさん
清春さま
アイオリアくん
日本語勉強中です。なんでも教えてあげて下さい。ただし“性教育”を施そうとすると、おにーちゃんに怒られるかも?
ブログ内検索
プロフィール
HN:
tomohide
性別:
非公開
アクセス解析
忍者アド
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
あまり役立たない内容でいっぱいです。暇つぶし以外の使い道はありません。嵐や苦情はお断り★
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

歴女ですねん。


戦国武将タブー列伝、というわけで真田幸村・黒田官兵衛・明智光秀・島津義弘・石田三成・長宗我部元親・上杉謙信と直江兼続・伊達政宗・織田信長がコミックで紹介されています。

戦国武将には良いイメージと悪いイメージの両方があるのだとします。この本では悪いイメージに繋がるエピソードを重点的に紹介している印象です。

大河ドラマでは割愛された直江兼続が閻魔大王に使いを出す話も出てきますし、伊達政宗が父・輝宗を射殺する話も政宗の陰謀だとして紹介されています。

心理学的な解説を挟んだ織田信長の巻は斬新で好きです。
政宗と信長、共通点があるなぁと気付かされるかと思います。ローソンで見かけましたら是非とも御覧下さい。


石田三成だけはイメージダウンになるような話ではなかったです。むしろ好感が持てる描き方をしています。
やっぱりいい人なのね、きっと!


戦国BASARA3に向けて、良い予習になりました♪



拍手

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright: tomohide。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Pearl Box / Template by カキゴオリ☆