忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
BUCK-TICKさん
清春さま
アイオリアくん
日本語勉強中です。なんでも教えてあげて下さい。ただし“性教育”を施そうとすると、おにーちゃんに怒られるかも?
ブログ内検索
プロフィール
HN:
tomohide
性別:
非公開
アクセス解析
忍者アド
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
あまり役立たない内容でいっぱいです。暇つぶし以外の使い道はありません。嵐や苦情はお断り★
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BUCK-TICKさんのFCの会員証が新しいデザインになりました。

アルバム『RAZZLE DAZZLE』のジャケットイラストも手掛けておらてた宇野亜喜良さんによるBUCK-TICKさんのイラストヽ(*´∀`)ノ

カッコイイです、これまで以上に大切にしますとも(*^ω^*)

拍手

PR
デラックスエディションをget。

しかし収納する場所に困る(´・ω・`)

拍手

今年も行ってきましたBUCK-TICKさんの年末武道館ライブ( ´ ▽ ` )
yahooで中継してましたんで、映像がyoutubeに載るかも知れないです。


あっちゃんは最初はサテンの紫色のコート着てました。
インは全て黒。シャツにチェーン使いのジレ?パンツは光沢のある素材(座席が遠い+映像でも判りにくい(;_;)

今井さんは白いシャツ、スパンコールの円形のモチーフと裾のフリンジ使い。パンツは花柄プリント(素材は(;_;))ブーツはピンク色のスエード、やっぱりフリンジ使い。
インナーはオレンジの深V首、この日の今井さんはけっこう胸チラ。

ヒデさんは襟から前合わせまで白黒ミックスのファー使いのカシュクールコート(ガウンぽい)パンツはブリーチ黒デニム(だと思う)に黒いブーツ。

ユータさんは袖と裾が赤紺タータンチェックに切り替えてあるライダースジャケット。レザー(と思しき)パンツもポケットにチェックが使ってあって可愛かった(*^ω^*)

アニイは赤いサテンのナポレオンジャケット、パンツもシルバーサテンでサイドに赤いラインありました。


セットリストは画像参照、『踊らせる』と『聴かせる』の波があるような構成です。もしかしたら『踊り足りない』人も居るでしょうね(^_^;)

『ドレス』はかつてヒデさんがキーボードで弾いてたパートを今井さんのギターシンセの仕事にしてました。

『セレナーデ~羽虫のように』では天井からコードでぶら下げた電飾を使ってました。
『セレナーデ』では雨のイメージ、『羽虫』ではディスコちっく。綺麗でした。…今年はステージセットの演出これくらいでしたね(・0・)

『Rhapsody』はだいぶアレンジが変わってましたね!
頭のドラムソロもですが、今井さんのギターソロがまるまる『お正月(童謡ね☆)』にしれっと変わってました。

『KISS ME GOODBYE』ヒデさんがコーラスで頑張る曲が減ってきているので嬉しかったです。
『太陽ニ殺すサレタ…』も久しぶりに聴きましたが、世界観出てましたね(°д°)

『FLY HIGH』はこの日唯一のコール&レスポンス。眉間に皺寄せて歌う今井さん(いつものこと)と、楽しげにニコニコしながら歌うヒデさんが対照的で面白かったです。


ヒデさん、最近楽しげなんですよね( ´ ▽ ` )顔に出すようになった気がします。2014はtourもありそうなので期待するとします。



拍手

静岡駅から徒歩15分、静岡東宝会館に行ってきました。
山梨で公開されるか否か…(~_~;)わからないですけどね(-.-;)

けっこう大きい会場に15人くらい入ってましたでしょうか、ゆったり鑑賞できました。

メジャーデビュー25周年だった2012年を撮りまくったドキュメンタリー映画でして、劇的なオチみたいなものはありませんが、大変レアな楽屋裏やレコーディング風景も見れます!

あっちゃんがリハーサルの最後にスタッフさんにご挨拶するシーン。
PAREDEで氣志團にサプライズ喰らったBUCK-TICKさんのリアクション。
レコーディングであっちゃんのアドリブを今井さんがバッサリいっちゃうシーン。

いろいろありますが、あっちゃんがアカペラ(バンドはヘッドホンから漏れ聞こえてるカンジ?レコーディングをね)で『エリーゼのために』を歌うシーンは、カラオケ好きには勉強になります。マネしてみたいです(*^ω^*)



拍手

場所は東京ドームシティホール。アリーナをオールスタンディングにして使用、最後列でもまあまあ近いです。

前に行かない私、今回はざっくりファッションチェックです。
今井さんは赤×紺レジメンタルストライプのセットアップ、襟が黒いベロアでおおぶりのブローチを付けてました。腰にはじゃらじゃらなウオレットチェーン。髪がかなり明るい金髪、反重力ヘアです。インナーに着ていたのはピンク色のTシャツでした。

ユータンもセットアップ、珍しく紺色でした。テーラードかと思いきや、後ろはセーラーカラー。

ヒデさんはサテン?の黒いライダース、ラインストーンがいっぱい貼ってあって、照明が当たるとキラキラしてました。

アニイは近未来的なプラチナシルバーのジャケット、ビニールっぽい素材なのでそーとー暑いはず。銀色のテープを縫いつけた格子柄がありました。

あっちゃんは黒いノースリーブ前身頃中央に共布フリルがふんだんにあしらわれたゴシックなトップスに、黒い細いパンツでした。


~~set list~~
B-Tのテーマ
スピード
Baby,I want you
エリーゼのために
LADY SKELETON
My baby Japanese-typeⅡ-
SANE-typeⅡ-
LULLABYⅢ
絶界
残骸
夜想
INTER RAPTOR
ボレロ
Climax Together
夢見る宇宙

人魚
ONLY YOU
MISTAKE

ICONOCLASM
独壇場Beauty
Diabolo
LOVE ME


スクリーン映像の演出もなく、シンプルなステージセットかと思ったのですが、『残骸』であっちゃんの立ち位置に雨が降りました!
けっこうな豪雨です。
さらに次の『夜想』も霧雨が降り続けてまして、ステージ上の水捌けはどーなっていたのか気になります。

あっちゃんは比較的饒舌な日でした。
『Climax Together』後『夢見る宇宙』前に
「このすぐ隣、東京ドームでやったこともありました。遠い昔の事です。今はここで、夢を見ましょう」
…ツッコミ辛いです。

『LOVE ME』の振りは
「次は最後の曲なんですが…なんで『LOVE YOU』にしなかったんでしょう?『(子供に語りかけるようなカワユイイントネーションで)自分の事を愛してね、誰かに愛してもらってね』だから『LOVE ME』」
…恋愛指南、ありがとうございます。

自分に自信がないもんで、勉強になりました。


画像は東京ドームアトラクションズのフードコートで食した せたが屋のラーメン。
肉とかシナチクとかおおぶりなのに裂けなくて、一口で頑張ることになりました。



拍手

まだ始まったばっかりなんで、セットリストは載せないす。
アルバム曲以外に本編に採用された曲、ちょっと意外でしたがメッセージ性を感じさせるチョイスです。
アンコールはなんパターンかありそうなんで載せますね?

独壇場Beauty
TANGO Swanka
HEAVEN

coyote
天使は誰だ
夢見る宇宙


五列目だったんで、衣装ばっちり見てきました!

今井さんはリーゼントのトップを茶色・サイドを金髪に染め分けてました。サテンのスーツは紫色、袖口と膝下とジャケットのウエストより下に毛足の長いラムファーをあしらってました。そのファーとへちまカラーと胸ポケットは黒でした。
インナーはメッシュで肌が透けてました。

ヒデさんは黒地に赤い柄の入ったライダース、襟にスタッズ使い。黒いアシンメトリースカートとパンツ。
リーゼントにしてたのでニコニコしてる表情がよく見えました。

アニイはサテンの茶色のジャケット、背中にダーツ入っていて、その中が黒。シャツはカーキでやっぱりサテン。
パンツは細身の黒ですがストレッチ感がありそうでした。
一見カッチリしてるのですが、動きやすい工夫が!

ユータンは黒のナポレオンジャケット、金ボタンなんですが開けて着ていました。首にはスカーフを巻いてリングで留めてました。インナーは見えなかったです。パンツは黒でサイドに金色のスパンコールを縫い付けたラインがありました。
アンコールではツアーTを♪

あっちゃんもミリタリー調の衣装です。全部黒なんですが、とにかくエロい!!!
最近のアーティスト写真で見られる軍帽を目深に被り、サテンのショートトレンチで登場。ワイドパンツが女性のブラウスに使うジョーゼット素材かと思うのですが、アニイのドラムセットの前に立ったときに、背後からの照明に照らされたときに、めっちゃ透ける!!!黒いタイツ的な物をお召しでしたが、脚のラインが見える瞬間が…
トレンチを脱ぐとノースリーブのかなりタイトなシャツ、金色のボタン。
白い二の腕が…!

ちょっと前に『細マッチョ』なる単語が世に出てきましたが、そーゆー感じに仕上げてきたのかな~と思いました。
眉毛生えてなかったです。


ツアー始まったばっかりです。もう1パターンくらいは衣装が用意されてるはずなんで、楽しみにしときます。

拍手


Copyright: tomohide。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Pearl Box / Template by カキゴオリ☆