忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
BUCK-TICKさん
清春さま
アイオリアくん
日本語勉強中です。なんでも教えてあげて下さい。ただし“性教育”を施そうとすると、おにーちゃんに怒られるかも?
ブログ内検索
プロフィール
HN:
tomohide
性別:
非公開
アクセス解析
忍者アド
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
あまり役立たない内容でいっぱいです。暇つぶし以外の使い道はありません。嵐や苦情はお断り★
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アクセス解析に拠りますと、一日の中でもっとも見ていただける時間帯は昼の12時台なんです。

ご飯どき、ですよね?

食べながら見るとは限りませんでしょうけれど、念のため。時間をずらしてみました★




どうぞご覧くだされ!




『ウンココロ』を読みました。著者は寄藤文平さん、『大人たばこ養成講座』や『死にカタログ』も読みました。何故かは知らないのですが黄色いイラストの人です。うんこの本にぴったりです♪


この本は一家に一冊、老若男女にお勧めです。立ち読みでは勿体ない!手元に置いて“座右の書”に☆



うんこと人間はとても密接な関係でした。うんこはかつて自然に環えされるために手を尽くされていたのですが、今ではいかに速く闇に葬るかに気を使われている。そのことに大変に嘆いている本です。

人間よりも小さな生き物にとっては人間のうんこも大切な栄養源です。

水洗トイレに流してしまうのは勿体ない事なのですが、せめて流す前に色や形を確認してうんこが教えてくれる自分の健康状態に関するメッセージを聞いてみるのです♪
そのために、健康状態別にうんこの解説が載っています。色も解りやすいカラーチャートが★

ねっ!良い本でしょう?



寄藤文平さんはうんこが大好きなのだそうです。落書きするならうんこ画、クラスの友達に喜ばれるうんこ画の手本も掲載されてます。
どの作品でもうんこを思わせる黄色とオレンジだけで彩色しておられるのはもしかして…。
フロイトの言うところの『肛門期』に何かがあったりしたのでしょうか??

詳しくは弊サイト『羊とフロイト』をどーぞ♪オフラインにも採用しましたので★

結局はオフラインのCM?秋のパラサイト銀河でお会いしましょう!
うんこを見たカンジでは私は健康ですので、普通に参戦している予定です。

拍手

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright: tomohide。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Pearl Box / Template by カキゴオリ☆