会場に着いた時間が遅かったもんでして、かなり遠くから今井さんだけかろうじて見える環境でした。
今井さんは髪を切ってまして、PICTURE PRODUCTか『極東より愛を込めて』の頃の形をボリュームダウンして色は茶金てカンジでした。カワイイです。
ジャケットは赤黒のボーダー柄で二つボタン、ビニールとかフェイクレザーの表地です。黒いタンクトップ?に何やらペンダントが輝いてました。
パンツはデニムのブーツカット、意外にカジュアルでした。
あっちゃんの衣装は黒コーデ。遠目なので自信ないですが、ロングコートとパンツがお揃いのシールだったような?
アンコールでは例の9500円コラボTシャツを着てました。
ヒデさんも黒コーデ。シルエットすら判りませんでした。アンコールでジャケットを脱いでお出ましになったのが萌えです。
ユータンはジャケットがシルバーに見えるような光沢素材でした。
アニイは黒い上下ですが、挿し色に白と赤が使われてました。具体的にどんなアイテムで……は判りませんでした。
セットリストはアルバム『RAZZLE DAZZLE』半分、その他の曲半分です。
独壇場Beauty
Baby,I want you
Mad man Blues
RAZZLE DAZZLE
狂気のデッドヒート
夢幻
Django!!!
絶界
lullbyⅢ
TANGO Swanka
羽虫のように
memento mori
Jonathan Jet-coaster
RAIN
真っ赤な夜
~encore~
くちづけ
月下麗人
スパイダー
Rendezvous
DIABOLO
ユータンのでっかいベースの出番も『絶界』『lullbyⅢ』『DIABOLO』と増えてました。
日曜日のあっちゃんはハイテンション、「今日はたくさん待っていてくれてありがとうvV」「(mement moriの前に)コーラス宜しくお願いします」「フォゥ、フォゥ、フォウ!!!!」
てなカンジでした。
次回参戦はZepp Tokyo。もうちょっとネタが拾えるよーに、気合い入れて行ってきます。

PR